fc2ブログ

カニガラの効能


Ohana Farmで好んで使っている肥料の一つにカニガラがあります。


文字通り、蟹の殻を砕いただけのもの。


先日も画像を載せましたが、まさにこんな感じのものです。

カニガラ肥料


カニガラを連用すると、明らかに作物への病害が少なくなる事を経験していますので、それ以来、好んで使っています。


理由については正直、よく分かりません。


キチンが作用するからとか、カニガラを土に施すことによってそれを餌にする放線菌が増えるからとか、色々な事が言われています。


ただし、カニガラは万能ではありません。


経験からすると、連用しないと明らかに効いていると感じられないです。


使い始めて3年目くらいに効果が感じられました。


農薬のように、散布したらすぐに効くという性質のものではありません。


また、効果があると言っても農薬ほどではありません。


しかし、なるべく農薬を減らそうと思ったら、肥料に限らずあらゆる面で、こういった工夫を少しずつ積み重ねていくしか無いのが実情です。


3年位たつと、少しずつ畑の様子が変わってくる...こういうのが、土作りと言うのだと思います。

テーマ : 農業
ジャンル : 就職・お仕事

コメントの投稿

Secre

No title

土作りは奥が深いですね。
私は理解できないうちにキャリアを終焉しそうで怖いです。
プロフィール

農園管理人

Author:農園管理人
こんにちは、Ohana Farm (オハナ ファーム)です。

Ohana Farmは長野市にある家族だけで営んでいる農家です。野菜、お米、リンゴ、洋梨を栽培しています。
モットーは、地産地消。
このブログはOhana Farmが地元のお客様に向けて情報を発信していくブログです。

連絡先:
Tel 050-3671-4870(固定電話ですので畑に出ている間は出られません)
メールでのご連絡は、下にあるフォームをご利用下さい。

※Ohanaはハワイ語で「家族」を意味します。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
リンク
QRコード
QRコード
農園管理人へメールを送る

あなたのお名前:
あなたのメールアドレス:
タイトル:
本文: